第一部ワインの部
昨日は、家人の会社の方がカッフルで2組いらっしゃいました。
いつも同じようなメニューです。
まずは、ワインから。
おみやげに、シャンパーニュをいただきました。
久しぶりのモレシャンも。
「さあ。乾杯しましょう。」という時に、「カンカンカンカン」と消防車の音。
真向いの工事中のビル。
すぐに何台も、消防車、クレーン車、救急車が。
もちろんカメラを持って飛び出しました。
ただ、いたずらだったらしい。
ゆうえい、最初に飛び出し、カメラを持って写していたので、消防の人に
「通報されましたか?」と尋ねられました。
騒ぎが落ち着き、家に戻って楽しい食事。
第2部は日本酒でということで色々とお出ししましたが、
かなりアルコールが入って写真を撮るのをうっかりしました。
こごみ、うど、生麩などの天ぷら。
和風ステーキ。
鶏の手羽先。
フランスパンも、炊き立てご飯も、デザートのカステラも完食。
アルコールは、ビール、シャンパーニュ2本。日本酒。
ホワイトラムにダークラム。純米酒でつけた梅酒。
みなさん、しっかりしていらっしゃいましたが、我が家を出られてからはどうだったのでしょう。
こういう時、奥さまはあまり飲まないことが多いのですが、クミコさんは、しっかり飲んでくださった。
嬉しくなりました。
ゆうえいは、最近、本当に少しのアルコールで記憶が飛んでしまって。
これも又、ヨルトシナミという事でしょうね。
昨日は、皆様の食欲と、飲みっぷりに感動。
途中でバタバタしていた事もあり、あまり酔わずにすみました。
お客様が帰られて、家人と共に片付けが終わった途端、テーブルに伏して眠ってしまいましたが。
new