2017/01/28
2017/01/25
2017/01/22
三森早苗展 Sanae MIMORI & mimo 絵とフェルトの温かくするモノ 「明日は休みです」
明日2017年1月23日月曜日は休みです。
三森 早苗 Sanae Mimori
茨城県生まれ
1992年 武蔵野美術大学大学院造形研究科修了
■個展
1993年 静寂のある空間 Guardian Garden/東京
1997年 聴こえてきたことがある ギャラリー伝/東京
1998年 聴こえてきたことがある T.Y.HARBOR BREWERY ART SPACES/東京
1999年 聴こえてきたことがある 小野画廊/東京
Through GALLERY ART SPACE/東京
Through Gallery B−one/東京
2000年 それは空箱のような G-ART GALLERY/東京
2001年 青に会う ギャラリーカフェくりっく/東京
青に会う 世田谷区情報センター生活工房 情報プラザギャラリー/東京
2002年 空気のつぶの色 GALERIE SOL/東京
青に会う 玉川高島屋SC南館ロビーボックス/東京
2003年 見えざるものの GALERIE SOL/東京
2004年 ポケットに空気 GALERIE SOL/東京
2006年 空をうける ギャラリーブリキ星/東京
みるものすべて?あるものすべて? GALERIE SOL/東京
2008年 空をうける ギャラリーブリキ星/東京
空をうける Azabujuban Gallery/東京
2010年 Through 座•高円寺 Gallery アソビバ/東京
2013年 三森早苗展 油やルーサイトギャラリー 追分店/長野
2015年 三森早苗展 Azabujuban Gallery/東京
ひとつ たくさん GALERIE SOL/東京
三森早苗展 Art&craft 吉野屋書店/長野
2016年 三森早苗展 GALERIE SOL/東京
ひとつ たくさん 座•高円寺 Gallery アソビバ/東京
2017年 三森早苗展 Sanae MIMORI & mimo 絵とフェルトの温かくするモノ
■主なグループ展
1990年 TWO WOMEN SHOW ギャラリーNW-house/東京
Art Festival MITO 水戸芸術館/茨城県
1991年 TODAY'S ART TEXTILE 東京テキスタイルフォーラム/東京(’03)
UNTITLED Guardian Garden/東京
移動する遊体~雑誌かたち主催~ 小原流会館/東京
1992年 15th INTERNATIONAL
LAUSANNE BIENNIAL CONTEMPORARY TEXTILE ART
Musee cautonal des beaux arts/Lausanne(スイス)
1993年 同上展 巡回展(選抜)
Nederland Textilemuseum/Tilburg(オランダ)Nordgjyllandskunsutmuseum /Aalborg(デンマーク)
TODAY'S ART TEXTILE 千疋屋ギャラリー/東京
1994年 TODAY'S ART TEXTILE ギャラリー無有/京都
INDIVIDUAL OF TEXTILE 目黒区民ギャラリー/東京
1995年 かたちなきかたち 目黒区民ギャラリー/東京
1999年 織と紙の二人展 ギャラリー蔵/長野
2000年 田中秀穂が選んだ新進作家展 千疋屋ギャラリー/東京
2001年 MINIAR TEXTIL COMO Como(イタリア)他 (’05年)
2002年 TODAY'S ART TEXTILE 彩園子/岩手 ('10年、'13年)
TODAY'S ART TEXTILE MA展 MA ギャラリー/福岡
そばあーとフェスティバル 満留賀/東京
Korea International Art Fair 釜山(韓国)
2003年 another sight~視えざる世界の情景~ GALLERY ART SPACE/東京
TRACE展 GALERIE SOL/東京
2006年 Aus Papier Handwerksform Hannover/Hannover(ドイツ)
2007年 ECO×DESIGN 日本のクリエーター300人によるエコグッズデザイン展 上海当代芸術館/上海(中国)
2010年 あれから30年。これから20年。未来に届くアート展 Guardian Garde
2011年 Rijswijk extile Biennial
2011/オランダ
2014年 二人展 桃居/東京
2015年 神奈川県美術展 入選 神奈川県民ホール/神奈川
第10回三井不動産商業マネジメント・オフィース・エクスビジョン
2016年
二人展 桃居/東京
神奈川県美術展 入選 神奈川県民ホール/神奈川
他グループ展等出品多数
第21回ホルベインスカラシップ奨学者
登録:
投稿 (Atom)