冨長 敦也 AtsuyaTominaga
Love Stone Project in EDOBORI
2021 4/10 (土-11日) 12時~19時
世界で活躍されている石の彫刻家 冨長 敦也さんとは、
何年か前に「世沙弥」さんへ知人の咲也さんに連れられて蕎麦会に伺った時です。
「世沙弥」のオーナー、現代美術の蒐集家でもあね和田大象さんともその時に初めてお会いしました。
その後、落語会、数度の蕎麦会、ディナーと何度か伺いました。
いつもドカーンと優しく前の庭にある
3トンのトルコ産のトラバージン石。
ハート
何かの機会に多くの方と紙やすりで磨いて
ピカピカにするということをされています。
その、どの時かは失念いたしましたが
冨長 敦也さんとお会いいたしました。
そして磨きました。
それから知り合いになりました。
いろんな形で
「Love Stone Project・・・」
「世の中のすべては自然の一部。」
という思いで活動されています。
そんな中、
「欲しい人には無料で小さい石のハートをプレゼントします。
紙やすりをつけて送りますから
ハートをピカピカに磨いてください。
欲しい方は、どうぞメッセージで。」という
お知らせをフェイスブックにあげられたのです。
「はーい!はーい!」と申し込んだのですが、
なんと、これが今世界に広がっている
「Love Stone ProjectーHome」の一番手だったのです。
と、いうことで、
冨長 敦也 AtsuyaTominaga
Love Stone Project in EDOBORI
世界各地で彫った石のかけらを
ギャラリー佑英のギャラリーの真ん中に円錐形に
冨長さんが積まれました。
1トンくらいあります。
どうぞ来られたらゆっくりと静かに石と対峙されて
一つ選んでください。
冨長さんが持ち帰ってざっくりハートにカットします。
それを数種類の紙やすりとともに皆様のところに郵送いたします。
ピカピカに磨いてください。
全てプレゼントです。
暫く郵便受けの前で待っていてください。