恵子ちゃんが友人の結婚式ということで、
英司と二人で湊をあずかる。
「ママあ、ママあ。」って泣いたらどうしよう。
まだ話せないけれど、想像しただけで涙が出た。
怪我もさせたらあかん。
パソコンを触ろうとする。
キーボードは渡せないので、計算器。
これでも大丈夫。
コントローラーが大好き。
ランチは叙園。
恵子ちゃんがお弁当を作ってきてくれていたのでそれをペロリ。
良く知っている店なので、少し静かだった湊はご機嫌に。
スタッフの女性に笑いかけてもらったり、
乾杯してもらったり。
ちょっとだけ広い店の中を走り回った。
ギャラリー佑英の近くにある西船場公園。
3歳から6歳までとある滑り台は
一人でへっちゃら。
湊はまだ1歳7カ月。
過保護パパはハラハラ。
急な滑り台はお腹で滑っていたが、1か月小さい可愛い女の子がくると、
「どうだ。」とばかりお尻で滑って、偉そうに歩く。
うんていもへっちゃら。
英司は、フォローに必死。
そして走る。
ママが帰ってきて、びしっと抱きついて
優しく抱き締めて貰って
湊、良かったね。
仕事を早く切り上げて帰って来たジジ。
家の近くの回転寿司へ。
ジジは抱っこして走ったそう。
湊はジジが大好き。
順番待ち。
湊。うどん、茶碗蒸し、玉子の握りの玉子、プリン。
たまごばかり。大好きだからペロリン。
ごめんね。今日からいつものようにちゃんした食生活に戻ってね。
英司は帰りは恵子ちゃんが運転をしてくれたおかげで
お酒も飲めました。
湊はママ似で運動神経が発達している。
走られたらついていけなくなる。
筋肉つけなきゃ。
毎日の子育て、お疲れ様。
愛情たっぷりに接してくれているのがいつもにも益して
よくわかりました。