初日の次の日のワークショップ
必死になって、写真が撮れなかったのですが、
今日、金さんが送ってきてくれました。
みんな必死です。
テーマは、
「一番美しい自分に出会う為のドア」
四角を直線とか、曲線で分割して色を塗る。
「考える四角」
「思考的四角」
本も出されています。
「嫌いな色でも、周りの色によって美しくなります。」
「悪の人も周りの人たちの支えで主人公になれます。」
というような話も交えての3時間。
本当にあっと言う間でした。
金さんは金泉大学で、このような事を学生たちに教えているそうです。
こんなに一生懸命になった事ってあったかしら、と思います。
ありがとうございました。