このバックも明美さん。
懐紙入れとお揃い。
他にもパーティ用のを始め、パンツは数着。
田中智子作
等身大の乾漆像。
隠岐諸島(西ノ島) 焼火神社拝殿に。
ゆうえいも行きました。
その時の胸のときめき、静かな興奮がまだ続いています。
田中明美
1999年 上田安子服飾専門学校卒業後、パターンナー、
縫製に従事
縫製に従事
2013年7月 「sew-saku space Un洋裁屋・田中明美」を立ち上げる
「始めましての懐紙入れ展」(兵庫岡本)
田中智子
1990年 京都市立芸術大学 美術学部大学院漆工専攻修了
賞歴 他
1993年 国際デザインフェア‘93石川 奨励賞
1999年 NHK「おしゃれ工房」新世代のクラフト作家 出演
2003年 アミューズアートオーディション 準グランプリ
個展・グループ展 多数有り
2002年 「カオス」個展 「ワークス」(大阪)
2004年 「shitenn」個展「HANARE」(兵庫)
2004年 saji+yoji展「HANARE」(兵庫)
2004年 saji+yoji展「間・kosumi」(東京)
2005年 個展「SORA」(奈良)
2006年 3人展「SORA」(奈良)
2009年 2009漆ミーティング展「ギャラリーマロニエ」(京都)
2009年 「晴天少雨」個展「ギャラリー佑英」(大阪)
2010年 「接点」2人展「不二画廊」(大阪)
2010年 「日向燗」グループ展「ギャラリー佑英」(大阪)
2011年 「本のとなり、私のとなり」個展「ギャラリー葵庵」(京都)
2011年 NOAMAMISE出品「NOMA」(兵庫)
2012年 東谷ズム出品「川西市郷土館」(兵庫)
2012年 隠岐ジオパークフェステバル 隠岐しおさい芸術祭
隠岐西ノ島焼火神社拝殿で展示
2013年 個展 「ワークス」(大阪)
隠岐西ノ島焼火神社拝殿で展示
2013年 個展 「ワークス」(大阪)
2013年 「Abracadabra」グループ展「ギャラリー佑英」(大阪)
現在 大阪府摂津市在住
ホームページ http://objet-urushi.org/